地球環境問題の解決のために
1.電気機器の開発および組立生産活動において、環境に与える影響を的確にとらえ、 技術的、経済的に可能な範囲で
目的・目標を定め、環境マネジメントシステムの継続 的改善活動と汚染の予防に努める。
(1) 工場施設の設備エネルギー等の使用量減少に努める。
(2) 環境に配慮した生産活動、並びに購買に努める。
(3) 定期的なサイト周辺のクリーン活動を行い、社会貢献に努める。
(4) ゴミ集積ステーションのPR活動及び設置を推進し地域環境保全の貢献に努める。
2.社員一人ひとりがコンプライアンス意識を徹底すると共に適用する国や地方の環境法規制、協定、及びその他の
要求事項を明確にし、順守する。
3.環境方針を環境マネジメントシステムにより、実行、維持するとともに、全従業員への 教育を実施する。
4.環境保全活動に取り組むにあたり、内部環境監査及びマネジメントレビューを実施して 環境マネジメントシステム
を定期的に見直し維持向上に努める。
5.全従業員が常に改善の意識を持って業務を遂行する
2017年10月21日 | ||
代表取締役社長 | 橋本弘 | |
顧問 | 大井戸龍二 |